京都で女子大生していた

大学生してみて気付いた京都を紹介します

わたしの関守は優秀です

こんにちわ。

年内の授業がおわり、そろそろ年末感が漂ってきました。クリスマスイブは補講です。


昨日、ザッピングしてたら某国営放送さんの「恋する百人一首」なる番組をみつけ、見てみました。

ちょうど、卒論で取り上げた枕草子の作者の清少納言だったので、いろいろツッコミながらみてました。そしたら、「清少納言和泉式部紫式部道綱母 あなたはどのタイプ?」なる診断テストがあったのでやってみた。


結果→清少納言

・バツイチ子持ちのキャリアウーマン

・薄毛で美人ではないが見た目にコンプレックスなし

・性格的に明るいニッチモテ女子

・頭の回転が早い知性派

・負けず嫌い

・ウィット、ユーモアに富む

・女子は家庭に入るよりキャリア


ほほう…なる、ほど?いやいやいやわたしバツイチ子持ちキャリアウーマンじゃないし、薄毛じゃない!濃い毛の不美人だよ!!(白目)

しかし、確かにおじさまというニッチからはモテるし、明るい方だとも思うし、ユーモアを意識している。

友達にもやってもらった。それぞれやはりな…と思う結果で、これは侮れねぇと唸りましたね。たった4タイプなのにね笑


さて、清少納言さんはニッチモテで藤原定方藤原行成藤原斉信などキラキラしてる公達と仲良くなるわけですが。

わたしは清少納言は数々の公達と仲良くするよりも、心安らぐ一人の男性が欲しかったんじゃないかなぁ、だから藤原棟世なんておじさんと晩年に再婚したのかなぁ、と思います。


夜をこめて 鶏のそらねは はるかとも

世に逢坂の 関はゆるさじ

(函谷関の関守は鶏の声真似で騙せたかもしれないけど、わたしは騙されませんよ?)


可愛げがないといえば可愛げがない。藤原行成が早めに帰ってしまった時の文の返事です。『史記孟嘗君列伝に出てくる、函谷関を鶏の声真似で通ったことから詠んだもの。


あなたとわたしの関は簡単じゃないわよ?わたし、そんなに軽い女じゃないので。


賢さと、ユーモアと、どこか明るさも感じる。美しさではなく、そこで勝負してきた女の意地の詰まった一句だと思う。